隠れた気持ちが出てくる瞬間。
こんにちは、一般社団法人ことばの診療所 村田です。
毎朝なにかしら書くようにしています。
響きことば探しをやっているからこそ、
私自身もことばを書くことで何を感じるのか、どう気持ちが変わるのか、日々体感しておきたいなーと考えて。
(最近のマイブームは松下幸之助の名言日めくりカレンダー。)
ちょっと時間をとって、心を込めて書き写していると、
思いがけないフレーズが出てきます。
「この案件どうしようかな…別に悪い話じゃないし、でもなんか気乗りしない」と
悩みながら書き写していると、
「きっと次があるよ!」とかぽろっと書いていて、あ、これ断る前提なのね私。と気付いたり。
これ、パソコンに向かってタイプしていたらでてこないんですよね。不思議なことに。
手を動かして、脳みそをフル回転させた結果ぽろっと出てくる隠れた気持ち。
私も最初からこうやってできませんでした。
トレーニングなんです。
私はどうしていきたいんだろう。を見つける時間。
会社で取引先と上司の調整にすり減って。
満員電車でため息ついて。
なにか変わりたい、でも方法が分からない。
そんな葛藤を抱えているあなた。
××したいと思っている。
20代はこうすべきなの
と言ってできなかったあなた。
本当にそれってあなたの希望なんでしょうか。
やりたいことですか?
最初は文字書くのって意外と面白いなー。
このペンの色使ってみようかなー。
それでいいんです。
これだけでもあなたの感性がのびのびと広がっていくので。
こうしなきゃいけない、じゃなくて
私はこれが楽しい。
私はこの色が好き。
って自分が主役という感覚に戻っていきます。
で、何回かそれを繰り返していくうちに、
あ、こんなこと思っていたんだ私!
って気付ける瞬間が来ます。
ことば書くのたのしいなー
私ってこんなこと考えていたんだ!って人が増えればいいし、
私はあなたと一緒にあなた自身の心を見つけていきたいんです。
===
【迷わない自分を「おめでとう」で創る「響ことば探し」】
▼個別セッションのお申し込みはこちらから。
※個別の日時は応相談です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/lphibiki;
▼グループのお申し込みはこちらから。
※グループ2/8(木)19:30~追加しました!
https://ws.formzu.net/fgen/S17030348/